
2016年05月31日
カルチャーハウスエミリア講座2回目
金曜日は、カルチャーハウスエミリアさんのさをり織講座でした!

前回初めてさをり織を体験された受講生の皆様、今回は作りたいものをそれぞれに考えられて、経糸の色や幅のご指定をいただきました(*^_^*)



今回はずいぶん慣れて、ご自分で織り方を工夫して模様を作ったり、使ったことのない色にチャレンジ!
とても素敵な作品ができました。出来上がった後も服に仕立てようか、とりあえず飾ろうか…ととても楽しそうでしたよ^ ^



さをり織はとても簡単な操作で、自由にオリジナルの作品を織ることができます。
工房では2時間コースでストールくらいの長さが織れます。(材料費込み¥2000-)
10時から15時までの1日コースではゆっくり自分のペースで作品を織ることができます。大判ストールや服の生地など皆さん自由に楽しまれていますよ!
(1日コースのみ経糸の幅や色のご指定可能・体験料¥2000-プラス材料費)
世界に1つの作品を作りに来てくださいね( ´ ▽ ` )ノ

前回初めてさをり織を体験された受講生の皆様、今回は作りたいものをそれぞれに考えられて、経糸の色や幅のご指定をいただきました(*^_^*)



今回はずいぶん慣れて、ご自分で織り方を工夫して模様を作ったり、使ったことのない色にチャレンジ!
とても素敵な作品ができました。出来上がった後も服に仕立てようか、とりあえず飾ろうか…ととても楽しそうでしたよ^ ^



さをり織はとても簡単な操作で、自由にオリジナルの作品を織ることができます。
工房では2時間コースでストールくらいの長さが織れます。(材料費込み¥2000-)
10時から15時までの1日コースではゆっくり自分のペースで作品を織ることができます。大判ストールや服の生地など皆さん自由に楽しまれていますよ!
(1日コースのみ経糸の幅や色のご指定可能・体験料¥2000-プラス材料費)
世界に1つの作品を作りに来てくださいね( ´ ▽ ` )ノ
2016年05月30日
教室生さん仕立て作品
更新が遅れています(^^;;
先日の咲く屋の様子。教室生さん、体験織のお客様で賑わいました^ ^

体験織のお客様は、涼やかなストールが完成!

教室生さんも次々と仕立てて、素敵な服ができていますよ(*^_^*)
自宅で織ってこられた布。どんな服を作るか考えて…
マーガレットポンチョが出来ました!
夏場にちょっと羽織るのにいい、サラッと素材です(*^_^*)


もう一人の教室生さんは、教室で織った布で…

ミシン カタカタ…

かわいいキャミソールが完成しました( ´艸`)

気軽な2時間コースでは、セットされた経糸で、自由に織るだけです。誰でも簡単に織れますよ。
教室コースでは、織り機のセットの仕方から、織の技法、仕立てまでできます。皆さん自分の作りたいものにどんどんチャレンジしています♪
お問い合わせは090-2894-6370(三好)、メッセンジャーteorisakuya@gmail.comまでお気軽に!
先日の咲く屋の様子。教室生さん、体験織のお客様で賑わいました^ ^

体験織のお客様は、涼やかなストールが完成!

教室生さんも次々と仕立てて、素敵な服ができていますよ(*^_^*)
自宅で織ってこられた布。どんな服を作るか考えて…
マーガレットポンチョが出来ました!
夏場にちょっと羽織るのにいい、サラッと素材です(*^_^*)


もう一人の教室生さんは、教室で織った布で…

ミシン カタカタ…

かわいいキャミソールが完成しました( ´艸`)

気軽な2時間コースでは、セットされた経糸で、自由に織るだけです。誰でも簡単に織れますよ。
教室コースでは、織り機のセットの仕方から、織の技法、仕立てまでできます。皆さん自分の作りたいものにどんどんチャレンジしています♪
お問い合わせは090-2894-6370(三好)、メッセンジャーteorisakuya@gmail.comまでお気軽に!
2016年05月29日
さをり織カフェ@ぬくぬくママSUN'S
子育てエンターテイメント!
ぬくぬくママSUN'Sとのコラボ企画
「さをり織カフェ」開催しました!

普段ゆっくり自分の好きなことができないママのために、ママSUN'Sのスタッフが子供達をみていてくれます。

安心してさをり織に熱中できますね(*^_^*)
みなさん
「楽しい」「集中できるのが気持ちいい」「無心になれる」…と喜んでいただけました^ ^




たった30分間の織体験ですが、気分転換、癒しの時間になったようです。
こ〜んな素敵な作品ができました!

最期ははぴまま企画のスタッフ、ヒロさんの作った米粉バナナマフィンでカフェタイム。


店主は久しぶりにベビーちゃんを抱っこさせてもらって癒された〜(*^o^*)
フワフワ
プニプニ
あったかい♡
もうすっかり孫気分で楽しい時間を過ごしました^ ^
来月は6/22(水)ですがすでに満席との事。
8月25日(木)、9月28日(水)はこれから募集となります。詳しくはぬくぬくママSUN'Sまで!
ぬくぬくママSUN'Sとのコラボ企画
「さをり織カフェ」開催しました!

普段ゆっくり自分の好きなことができないママのために、ママSUN'Sのスタッフが子供達をみていてくれます。

安心してさをり織に熱中できますね(*^_^*)
みなさん
「楽しい」「集中できるのが気持ちいい」「無心になれる」…と喜んでいただけました^ ^




たった30分間の織体験ですが、気分転換、癒しの時間になったようです。
こ〜んな素敵な作品ができました!

最期ははぴまま企画のスタッフ、ヒロさんの作った米粉バナナマフィンでカフェタイム。


店主は久しぶりにベビーちゃんを抱っこさせてもらって癒された〜(*^o^*)
フワフワ
プニプニ
あったかい♡
もうすっかり孫気分で楽しい時間を過ごしました^ ^
来月は6/22(水)ですがすでに満席との事。
8月25日(木)、9月28日(水)はこれから募集となります。詳しくはぬくぬくママSUN'Sまで!
2016年05月29日
体験織作品など☆
出張体験織が好評ですが、いつも通りの工房もオープンしていますよ( ´ ▽ ` )ノ
教室生さんは、ループ糸ばかりでモコモコ作品を製作中( ´艸`)


体験織のお客様も楽しんで織っていました♪



最近は福祉サービス事業所さんのさをり織にも少し関わっています。みなさん楽しんで、かわいらしい作品ができていますよ(*^_^*)



手軽な2時間コースではストール程度の長さを織ることが出来ます。
教室コースでは織り機のセットから、織の技法、仕立てまで。大まかなカリキュラムはありますが、作りたいものを自由に作ることができますよ^ ^
無心に好きな糸を選んで織る時間は楽しく、癒されます。
ご予約は下記の電話かメール、FBメッセンジャーにて。お待ちしております!
教室生さんは、ループ糸ばかりでモコモコ作品を製作中( ´艸`)


体験織のお客様も楽しんで織っていました♪



最近は福祉サービス事業所さんのさをり織にも少し関わっています。みなさん楽しんで、かわいらしい作品ができていますよ(*^_^*)



手軽な2時間コースではストール程度の長さを織ることが出来ます。
教室コースでは織り機のセットから、織の技法、仕立てまで。大まかなカリキュラムはありますが、作りたいものを自由に作ることができますよ^ ^
無心に好きな糸を選んで織る時間は楽しく、癒されます。
ご予約は下記の電話かメール、FBメッセンジャーにて。お待ちしております!
2016年05月27日
出張ストール織体験会
先日は午前中出張体験織でした!

夏用のストールを織るとの事で、糸を選ぶところからワイワイ楽しそうです(*^_^*)
楽しい、かわいい♡と言いながら、皆さんとてもよくお似合いの素敵なストールが出来ました♪



完成作品の写真は、お客様が撮影されたものを掲載させていただきます。とても素敵な写真ですね^ ^




2時間でこれくらいのストールが出来ますよ。これからの季節にオリジナルの手織りストールはいかがですか?


夏用のストールを織るとの事で、糸を選ぶところからワイワイ楽しそうです(*^_^*)
楽しい、かわいい♡と言いながら、皆さんとてもよくお似合いの素敵なストールが出来ました♪



完成作品の写真は、お客様が撮影されたものを掲載させていただきます。とても素敵な写真ですね^ ^




2時間でこれくらいのストールが出来ますよ。これからの季節にオリジナルの手織りストールはいかがですか?

2016年05月26日
巾着袋仕立てました☆
すっかり昼間は暑くなりましたね!
咲く屋は昨日は出張体験織に行っていました。涼しげな作品ができていますよ〜☆

今日の午前は教室生さんが初作品織上がりました。優しい可愛らしい色使いですね(^_^)

織りあがってすぐに巾着袋に仕立てました!

丁寧にゆっくり作業して、とてもかわいいぷっくり巾着ができました♪


教室コースはとっても自由です。皆さんそれぞれ作りたいものを作っています(*^_^*)
気軽な2時間コースでストールを作るのも楽しいですよ!
夏向きに麻混の素材が入荷しました^ ^

ご予約は下記の電話かメールアドレス、FBメッセンジャーでお待ちしています。
咲く屋は昨日は出張体験織に行っていました。涼しげな作品ができていますよ〜☆

今日の午前は教室生さんが初作品織上がりました。優しい可愛らしい色使いですね(^_^)

織りあがってすぐに巾着袋に仕立てました!

丁寧にゆっくり作業して、とてもかわいいぷっくり巾着ができました♪


教室コースはとっても自由です。皆さんそれぞれ作りたいものを作っています(*^_^*)
気軽な2時間コースでストールを作るのも楽しいですよ!
夏向きに麻混の素材が入荷しました^ ^

ご予約は下記の電話かメールアドレス、FBメッセンジャーでお待ちしています。
2016年05月12日
教室生さん作品
本日の咲く屋は教室生さん3名でした。
教室は、経糸の張り方から織の技法、仕立てまで継続してレッスンします。
一応大まかにプログラムはありますが、みなさん作りたいものを作っていますよ。ゆるくて自由な教室です(笑)
織り機を買ったばかりの教室生さん、自宅で緑の爽やかなタペストリーを織って来てくれました(*^_^*)

今の時期にぴったり、新緑の色ですね^ ^
あと2本ランチョンマット用と、服を作るのと…次々カバンから布が出てきてビックリでした!
織ることが楽しくて仕方ないようです( ´艸`)
マーガレットボレロを仕立てるとのことで完成したらupしますね☆
もう一人の教室生さんは2本目の布を織っています。ちょっと幅広目にチャレンジ!

こちらも爽やかな色使いですね!
スタッフかなさんは、裂織にチャレンジ中。面白いのが出来てますよ〜( ´ ▽ ` )ノ

日中の日差しが強くなってきましたね。2時間コースでオリジナルストールを織ってみませんか?
初めての方でも簡単に作れますよ☆
教室は、経糸の張り方から織の技法、仕立てまで継続してレッスンします。
一応大まかにプログラムはありますが、みなさん作りたいものを作っていますよ。ゆるくて自由な教室です(笑)
織り機を買ったばかりの教室生さん、自宅で緑の爽やかなタペストリーを織って来てくれました(*^_^*)

今の時期にぴったり、新緑の色ですね^ ^
あと2本ランチョンマット用と、服を作るのと…次々カバンから布が出てきてビックリでした!
織ることが楽しくて仕方ないようです( ´艸`)
マーガレットボレロを仕立てるとのことで完成したらupしますね☆
もう一人の教室生さんは2本目の布を織っています。ちょっと幅広目にチャレンジ!

こちらも爽やかな色使いですね!
スタッフかなさんは、裂織にチャレンジ中。面白いのが出来てますよ〜( ´ ▽ ` )ノ

日中の日差しが強くなってきましたね。2時間コースでオリジナルストールを織ってみませんか?
初めての方でも簡単に作れますよ☆
2016年05月12日
さをり織カフェ
子育てエンターテイメント!
ママ達の ママ達による ママ達のためのイベントを企画運営しているぬくぬくママSUN'Sとのコラボ企画です。
その名もさをり織カフェ!

子育て中のママ達も楽しいことがしたい、癒し時間が欲しいですよね(*^_^*)
「さをり織カフェ」ではママSUN'Sのスタッフがお子さんを見ていてくれるので安心してさをり織体験を楽しむことができます。



ほっとする雰囲気の中で、子育て話を楽しんだり、カフェタイムもあります♪
カフェタイムにはペアレントサポートはぴまま企画のスタッフ手作りの体に優しいスイーツをご用意していますよ☆
5月は米粉バナナマフィン!

3歳未満の子育て中の方だけでなく、さをり織に興味がある方なら誰でも参加できるそうですよ!
お申し込みはぬくぬくママSUN'Sまで( ´ ▽ ` )ノ
4、5月のぬくぬくママSUN'Sのイベント
6月のぬくぬくママSUN'Sのイベント
ママ達の ママ達による ママ達のためのイベントを企画運営しているぬくぬくママSUN'Sとのコラボ企画です。
その名もさをり織カフェ!

子育て中のママ達も楽しいことがしたい、癒し時間が欲しいですよね(*^_^*)
「さをり織カフェ」ではママSUN'Sのスタッフがお子さんを見ていてくれるので安心してさをり織体験を楽しむことができます。



ほっとする雰囲気の中で、子育て話を楽しんだり、カフェタイムもあります♪
カフェタイムにはペアレントサポートはぴまま企画のスタッフ手作りの体に優しいスイーツをご用意していますよ☆
5月は米粉バナナマフィン!

3歳未満の子育て中の方だけでなく、さをり織に興味がある方なら誰でも参加できるそうですよ!
お申し込みはぬくぬくママSUN'Sまで( ´ ▽ ` )ノ
4、5月のぬくぬくママSUN'Sのイベント
6月のぬくぬくママSUN'Sのイベント
2016年05月11日
福祉事業所で体験織
先日からの出張織りの作品です☆

福祉事業所での体験織。

虹のように色とりどりの楽しい作品が織れていますよ( ´ ▽ ` )ノ



工房での体験織は火曜、木曜の10:00-15:00です。ちょっとしたストールを織るなら2時間コースがオススメですよ♪
これからの季節、首回りを紫外線から守るのにストールはマストアイテム!
世界に一つのオリジナル作品ができますよ〜(*^_^*)

福祉事業所での体験織。

虹のように色とりどりの楽しい作品が織れていますよ( ´ ▽ ` )ノ



工房での体験織は火曜、木曜の10:00-15:00です。ちょっとしたストールを織るなら2時間コースがオススメですよ♪
これからの季節、首回りを紫外線から守るのにストールはマストアイテム!
世界に一つのオリジナル作品ができますよ〜(*^_^*)
2016年05月05日
連休は満席でした〜^ ^
本日午前中のみオープン!
連休ということでたくさんご予約いただきました^ ^

FBを見てこられたお客様は30分体験コースで、かわいらしい作品ができました。

糸くずを織り込んでとっても楽しいですね(*^_^*)
教室生さんは新しい作品の経糸を取る人、服を仕立てる人、それぞれ楽しまれていました。

今回はちょっと幅広目の布にチャレンジだそうです☆

こちらのピンクの布はキャミソールタイプの服を作っています。

完成したらupしますね!

2時間体験コースのお客様は、細い糸でゆっくりじっくり、柄を考えながらすごく集中して楽しまれていましたよ♪

大勢で織るとお互い刺激になっていいですね。
それぞれにみなさん楽しまれていましたよ( ´艸`)
連休ということでたくさんご予約いただきました^ ^

FBを見てこられたお客様は30分体験コースで、かわいらしい作品ができました。

糸くずを織り込んでとっても楽しいですね(*^_^*)
教室生さんは新しい作品の経糸を取る人、服を仕立てる人、それぞれ楽しまれていました。

今回はちょっと幅広目の布にチャレンジだそうです☆

こちらのピンクの布はキャミソールタイプの服を作っています。

完成したらupしますね!

2時間体験コースのお客様は、細い糸でゆっくりじっくり、柄を考えながらすごく集中して楽しまれていましたよ♪

大勢で織るとお互い刺激になっていいですね。
それぞれにみなさん楽しまれていましたよ( ´艸`)
2016年05月02日
わだもんさんとコラボ
先週は「着物を普段着にしちゃおう!」の「わだもん」寒川かおりさんが遊びに来てくれました〜♡

私も実は密かに着物に興味があるのでお話ししたかったんです(*^_^*)
着物への、伝統文化への熱い思いを聞かせていただきました。
今自分が着なければ次の世代は着物を着なくなってしまうという使命感を持って活動されています!
そしてイベントで初めてお会いしてチラッと見ただけ(のように見えた)のに、さをり織りの本質をズバッと掴まれていて、一人一人を型にはめずにあるがままに織っているのが好き、とおっしゃってました。
素晴らしい感性、直観力ですね!
なんかコラボしたいね〜というお話に。とりあえず帯のサンプルを織ってみます〜♡


なんか楽しくなってきたね〜
。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。

私も実は密かに着物に興味があるのでお話ししたかったんです(*^_^*)
着物への、伝統文化への熱い思いを聞かせていただきました。
今自分が着なければ次の世代は着物を着なくなってしまうという使命感を持って活動されています!
そしてイベントで初めてお会いしてチラッと見ただけ(のように見えた)のに、さをり織りの本質をズバッと掴まれていて、一人一人を型にはめずにあるがままに織っているのが好き、とおっしゃってました。
素晴らしい感性、直観力ですね!
なんかコラボしたいね〜というお話に。とりあえず帯のサンプルを織ってみます〜♡


なんか楽しくなってきたね〜
。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。