
2016年10月30日
カルチャーハウスエミリアさをり織講座
こんにちは
咲く屋の三好照恵です。
月一回のエミリアさんでの講座。
今回から新規の受講生さんが参加です。

糸もいっぱいもっていきましたよ。

今回は皆さんマフラーを織りました。



初めての受講生さんは「思ったようにできない」とため息をつきながら織っていましたが、織り上がった作品を巻いてみるととてもお似合いでした。
初めてなので、出来上がってみないと完成品のイメージができなくて不安だったんですね。
次回はこんなのが織りたい!と嬉しそうにお話ししてくださいました。
高松市多肥町のカルチャーハウスエミリアさんのブログはこちら→ ★★★
そして前回まで受講生だった、がま口作家の まむまむさん。他の受講生さんのさをり織でオーダーのがま口バッグなど作られています。とっても可愛い♡
私もオーダーいたしました。完成が楽しみです^ ^
まむまむさんのブログはこちら→★★★
咲く屋の三好照恵です。
月一回のエミリアさんでの講座。
今回から新規の受講生さんが参加です。

糸もいっぱいもっていきましたよ。

今回は皆さんマフラーを織りました。



初めての受講生さんは「思ったようにできない」とため息をつきながら織っていましたが、織り上がった作品を巻いてみるととてもお似合いでした。
初めてなので、出来上がってみないと完成品のイメージができなくて不安だったんですね。
次回はこんなのが織りたい!と嬉しそうにお話ししてくださいました。
高松市多肥町のカルチャーハウスエミリアさんのブログはこちら→ ★★★
そして前回まで受講生だった、がま口作家の まむまむさん。他の受講生さんのさをり織でオーダーのがま口バッグなど作られています。とっても可愛い♡
私もオーダーいたしました。完成が楽しみです^ ^
まむまむさんのブログはこちら→★★★
咲く屋は誰もが簡単にさをり織りを楽しめる体験織り工房です。
色も素材も織り方も自由に選べて、傷もデザインと捉える
さをり織りは、気軽に楽しめるフリースタイルの手織りです。
綺麗に織ることより自分らしく楽しく表現することを大切にしています。
絵を描くように詩を書くように織りを楽しんでくださいね!
色も素材も織り方も自由に選べて、傷もデザインと捉える
さをり織りは、気軽に楽しめるフリースタイルの手織りです。
綺麗に織ることより自分らしく楽しく表現することを大切にしています。
絵を描くように詩を書くように織りを楽しんでくださいね!