2016年11月15日
カルチャーハウスエミリアさをり織講座
こんにちは
咲く屋の三好照恵です。
先週は高松市多肥のカルチャーハウスエミリアさんに出張講座でした。

先月から新しい受講生さんが参加しています。
初回に織ったピンク色のストールが好評で
「よく似合うと言われるのよ」と嬉しそうにおっしゃっていました。
使っていただけて私も嬉しいです^ ^
今回は仕立ててバッグを作りたいそうで、ピンク色の経糸をご希望されました。

少ーし冒険して、違う色を入れたり、ウールを挟み込んだりと
とても楽しまれていましたよ^ ^


いつもご参加の皆さんは今回はマフラーを織りました。
大胆に縞模様が入りました。間隔がランダムなところが楽しいですね。

こちらはオレンジの経糸に茶色で織っています。
2時間でたっぷり1.6m織った力作ですよ。


いつも参加者さん同士でおしゃべりが楽しいエミリアさん。
来月は12/24開講です。
次作が楽しみですね。

※ 但し最終日は15:00まで
※25日(日)、26日(月)は臨時営業
咲く屋の三好照恵です。
先週は高松市多肥のカルチャーハウスエミリアさんに出張講座でした。

先月から新しい受講生さんが参加しています。
初回に織ったピンク色のストールが好評で
「よく似合うと言われるのよ」と嬉しそうにおっしゃっていました。
使っていただけて私も嬉しいです^ ^
今回は仕立ててバッグを作りたいそうで、ピンク色の経糸をご希望されました。

少ーし冒険して、違う色を入れたり、ウールを挟み込んだりと
とても楽しまれていましたよ^ ^


いつもご参加の皆さんは今回はマフラーを織りました。
大胆に縞模様が入りました。間隔がランダムなところが楽しいですね。

こちらはオレンジの経糸に茶色で織っています。
2時間でたっぷり1.6m織った力作ですよ。


いつも参加者さん同士でおしゃべりが楽しいエミリアさん。
来月は12/24開講です。
次作が楽しみですね。
咲く屋は誰もが簡単にさをり織りを楽しめる体験織り工房です。
色も素材も織り方も自由に選べて、傷もデザインと捉える
さをり織りは、気軽に楽しめるフリースタイルの手織りです。
綺麗に織ることより自分らしく楽しく表現することを大切にしています。
絵を描くように詩を書くように織りを楽しんでくださいね!
色も素材も織り方も自由に選べて、傷もデザインと捉える
さをり織りは、気軽に楽しめるフリースタイルの手織りです。
綺麗に織ることより自分らしく楽しく表現することを大切にしています。
絵を描くように詩を書くように織りを楽しんでくださいね!

三人の手仕事展
Present for …
28年12月1日(木)〜26日(月)
11:00〜日没営業・日月定休日
場所 花葉逢
さをり織工房咲く屋
手作りアロマ工房桜の貴
handmade&tasselcaramel house
Present for …
28年12月1日(木)〜26日(月)
11:00〜日没営業・日月定休日
場所 花葉逢
さをり織工房咲く屋
手作りアロマ工房桜の貴
handmade&tasselcaramel house
※25日(日)、26日(月)は臨時営業
Posted by みよし てるえ at 09:24│Comments(0)
│体験織り