2017年04月18日
教室メンバーさん作品
こんにちは
咲く屋の三好照恵です。
急に暑くなり季節が変わってくると、教室メンバーのみなさん、涼しげで軽やかな素材や色を選ぶようになってきました。
Kさんは櫛織り初挑戦。

おもしろーい!と言いながらとっても楽しんでいました。
こちらはAさん。
先週織った布を早速仕立ててチュニックに٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

すごくお似合いで他のメンバーさんからも絶賛で、ニコニコでしたよ^ ^
後ろ姿も。

縮絨加工をしたら思った以上に布が縮んだので、脇に黒い布を足したそうです。それがまたポイントになって締まっていいですね!
そしてAさん 次は夏物のために涼しげな経糸を準備中です。

Hさんは コースターを作る布が織り上がりました。

来週の仕立てが楽しみですね。プレゼントにされるそうですよ。
もう一人のKさんももうすぐで櫛織の布が完成です。

初めての服の仕立てが楽しみですね♪
店主はワンピース作りました。

あとイベント用に小物商品を試作中。

やっぱり作るって楽しいですね!
一緒に織ってみませんか?
咲く屋の三好照恵です。
急に暑くなり季節が変わってくると、教室メンバーのみなさん、涼しげで軽やかな素材や色を選ぶようになってきました。
Kさんは櫛織り初挑戦。

おもしろーい!と言いながらとっても楽しんでいました。
こちらはAさん。
先週織った布を早速仕立ててチュニックに٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

すごくお似合いで他のメンバーさんからも絶賛で、ニコニコでしたよ^ ^
後ろ姿も。

縮絨加工をしたら思った以上に布が縮んだので、脇に黒い布を足したそうです。それがまたポイントになって締まっていいですね!
そしてAさん 次は夏物のために涼しげな経糸を準備中です。

Hさんは コースターを作る布が織り上がりました。

来週の仕立てが楽しみですね。プレゼントにされるそうですよ。
もう一人のKさんももうすぐで櫛織の布が完成です。

初めての服の仕立てが楽しみですね♪
店主はワンピース作りました。

あとイベント用に小物商品を試作中。

やっぱり作るって楽しいですね!
一緒に織ってみませんか?
咲く屋は誰もが簡単にさをり織りを楽しめる体験織り工房です。
色も素材も織り方も自由に選べて、傷もデザインと捉える
さをり織りは、気軽に楽しめるフリースタイルの手織りです。
綺麗に織ることより自分らしく楽しく表現することを大切にしています。
絵を描くように詩を書くように織りを楽しんでくださいね!
色も素材も織り方も自由に選べて、傷もデザインと捉える
さをり織りは、気軽に楽しめるフリースタイルの手織りです。
綺麗に織ることより自分らしく楽しく表現することを大切にしています。
絵を描くように詩を書くように織りを楽しんでくださいね!
三好照恵について
凸凹母ちゃん三好照恵の子育てと主婦企業・降っても晴れても
凸凹母ちゃん三好照恵の子育てと主婦企業・降っても晴れても
Posted by みよし てるえ at 16:40│Comments(0)
│さをり織教室