2017年01月18日
さをり織教室新メンバーさんが増えてますよ^ ^
こんにちは
咲く屋の三好照恵です
咲く屋は、気軽な体験織の他に本格的にさをり織りを楽しむ「さをり織教室」を開講しています。
年末から1月にかけて3名の新メンバーが仲間入りしました。
と〜ってもさをり織が大好きなKさん。
本当にいつも織に集中して楽しまれています。



入会したばかりのNさん。経糸張りの作業が終わったら織れるのですが、「準備の作業からすでに楽しい!」と何度もおっしゃっています^ ^


そして最後に、古いさをり織機を頂いたけど使い方がわからない!と織り機持参で来られたAさん。
最初のレッスン日は二人で織り機を組み立てるところから始まりました。

10年ぶりくらいに蘇った織り機。感動しますね(*´-`)
早速 整経作業をされました。初めてですがとても手際がいいですよ。

今までのメンバーさんも楽しんでいます!
Hさんはマーガレットボレロを仕立てました。軽くて暖かないい服ができましたね。


Kさんは初めての服を作るために経糸を張っています。楽しみですね。

唯一の高校生メンバー ケンタくんも楽しんで織っていますよ。



皆さんそれぞれ どれとして同じものがない作品ばかりです。好きな色を手にとって、好きに好きに織るだけで素敵なオリジナル作品ができますよ。
一緒にさをり織を楽しみませんか?
咲く屋の三好照恵です
咲く屋は、気軽な体験織の他に本格的にさをり織りを楽しむ「さをり織教室」を開講しています。
年末から1月にかけて3名の新メンバーが仲間入りしました。
と〜ってもさをり織が大好きなKさん。
本当にいつも織に集中して楽しまれています。



入会したばかりのNさん。経糸張りの作業が終わったら織れるのですが、「準備の作業からすでに楽しい!」と何度もおっしゃっています^ ^


そして最後に、古いさをり織機を頂いたけど使い方がわからない!と織り機持参で来られたAさん。
最初のレッスン日は二人で織り機を組み立てるところから始まりました。

10年ぶりくらいに蘇った織り機。感動しますね(*´-`)
早速 整経作業をされました。初めてですがとても手際がいいですよ。

今までのメンバーさんも楽しんでいます!
Hさんはマーガレットボレロを仕立てました。軽くて暖かないい服ができましたね。


Kさんは初めての服を作るために経糸を張っています。楽しみですね。

唯一の高校生メンバー ケンタくんも楽しんで織っていますよ。



皆さんそれぞれ どれとして同じものがない作品ばかりです。好きな色を手にとって、好きに好きに織るだけで素敵なオリジナル作品ができますよ。
一緒にさをり織を楽しみませんか?
咲く屋は誰もが簡単にさをり織りを楽しめる体験織り工房です。
色も素材も織り方も自由に選べて、傷もデザインと捉える
さをり織りは、気軽に楽しめるフリースタイルの手織りです。
綺麗に織ることより自分らしく楽しく表現することを大切にしています。
絵を描くように詩を書くように織りを楽しんでくださいね!
色も素材も織り方も自由に選べて、傷もデザインと捉える
さをり織りは、気軽に楽しめるフリースタイルの手織りです。
綺麗に織ることより自分らしく楽しく表現することを大切にしています。
絵を描くように詩を書くように織りを楽しんでくださいね!
Posted by みよし てるえ at 08:00│Comments(0)
│さをり織教室