2016年01月08日
教室生さんベスト作りました^ ^

去年の暮れに織り上がった教室生Aさんの布。新年一番の作品、ウールのベストができました(*^^*)


仕立ての本の中からお気に入りのパターンを探して、布を切ります。さをり織の布は自由に織ってあるので、まず布のどの部分を前に持ってくるか、どの模様をどの辺りに持ってくるか…考えるのが楽しい作業です。

決まったらあとは縫います。直線部分が多いので、意外と簡単です^ ^

2時間のレッスンでベスト完成です!

後ろはこんな感じ。とてもよくお似合いでした♪
*
Posted by みよし てるえ at 20:53│Comments(2)
│さをり織教室
この記事へのコメント
すっかりご無沙汰しております。
去年、小4の女の子と一日中織らせていただきました。
楽しかったです。また、田村町のリハビリセンターで勉強会があり、作品展も拝見しました。
生徒さんのベスト、かっこいいですねえ!
また、時間作ってぜひ伺いたくなりました。
今年もよろしくお願いいたします。
たっくさん良いことがありますよ~!!
去年、小4の女の子と一日中織らせていただきました。
楽しかったです。また、田村町のリハビリセンターで勉強会があり、作品展も拝見しました。
生徒さんのベスト、かっこいいですねえ!
また、時間作ってぜひ伺いたくなりました。
今年もよろしくお願いいたします。
たっくさん良いことがありますよ~!!
Posted by 日高ゆかり at 2016年01月11日 16:04
日高さん、お久しぶりです!
コメントいただき嬉しいです(*^^*)
リハセンの展示会も見ていただけて嬉しいです!
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
皆様に楽しんでいただけるよう精進します^ ^
コメントいただき嬉しいです(*^^*)
リハセンの展示会も見ていただけて嬉しいです!
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
皆様に楽しんでいただけるよう精進します^ ^
Posted by みよし てるえ
at 2016年02月10日 17:27
